この規約(以下「本規約」といいます)は、株式会社SARUCREW(以下「当社」といいます)が運営するサービス「玩具GANG」(以下「本サービス」といいます)の利用の諸条件を定めるものです。本規約は、本サービスのすべての利用者(以下「利用者」といいます)に適用され、利用者は予め本規約に同意して本サービスをご利用するものとします。
第 1 条(適 用)
1.本規約は、本サービスの利用に関する当社と利用者の間の権利義務関係を定めることを目的とし、利用者と当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
2.当社が本サービスを提供するサイト(https://gangugang.com/shop、以下「本サイト」といいます)上に掲載する各種規定は、本規約の一部を構成するものとします。
第 2 条(本サービス)
本サービスは、利用者に対し、利用者または利用者の指定する家族等の年齢、発達等に応じた知育玩具、おもちゃ等(説明書等附属品を含み、以下「玩具等」といいます)を、パッケージとして貸し出すレンタルサービスです。
第 3 条(利用者登録)
1.本サービスの利用を希望する方は、本規約に同意の上、当社所定の方法により、利用を申し込むものとし、当社がこれを承諾することにより、本規約をその内容とするサービス利用契約が成立するものとします。
2.以下の各号の一に該当する方は本サービスを利用できません。
(1)玩具等を商業利用その他私的な利用を超えて利用しようとする方(当社が予め承諾した場合を除く)
(2)本サービスの利用および取引を行う正当な権利、権限、権利能力等を有していない方(これらを行うために必要な同意等を得ていない方を含む)
(3)反社会的勢力等(暴力団、暴力団関係企業、総会屋、社会運動標ぼうゴロ、政治活動標ぼうゴロ、特殊知能暴力集団その他暴力、威力と詐欺的手法を駆使して経済的利益を追求する集団または個人をいいます。以下同じ)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力の維持、運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流、関係を有している方
(4)本規約の全部または一部に同意いただけない方
(5)その他当社が不適当と判断した方
3.当社は、前項の事由その他当社の判断に基づき、申し込みを拒絶することができるものとし、その理由等を開示、説明する義務を負わないものとします。
第 4 条(玩具等の利用)
1.利用者は、玩具等を善良なる管理者の注意をもって保管しなければならないものとし、玩具等の使用環境、使用方法を遵守してこれを利用しなければならないものとします。
2.利用者は、玩具等を自ら、または家族等に利用させるにあたっては、玩具等による事故が発生しないよう、説明書その他使用上の注意書き等を十分確認の上、その通常の使用方法を遵守し、使用環境、玩具を利用する家族等の状況・その周囲、玩具等の破損等の使用状況について相当の注意を払わなければならないものとします。なお、当社は、玩具等の設置、保管および使用により、利用者および利用者以外の第三者(家族等含む)が損害を受けたときは、当該損害が、利用者が十分な注意を払ったにも関わらず発生し、かつ当社の故意または重過失に起因して生じた場合を除き、何らの責任を負わないものとします。
3.利用者は、玩具等の利用に伴い事故等が生じたとき、および玩具等を汚損または破損したときは、すみやかに当社に連絡、通知しなければならないものとします。
4.利用者は、貸与中に、玩具等を通常の使用の範囲を超えて汚損または紛失したときは、それにより当社に生じた損害を賠償するものとします。なお、汚損の程度が著しく、当該玩具等をレンタルすることが困難であると当社が判断したときは、利用者は、当社の設定する価格にて、当該玩具等を買い取らなければならないものとする。
第 5 条(利用料等)
1.利用者は、当社の定めるところに従い、本サービスの利用料を支払わなければならないものとする。
2.利用者は、本サービスを利用するために必要な電子機器、インターネット環境等はそれぞれ自己のものを使用するものとし、利用者に生じた通信料その他一切の費用等は利用者自身で負担するものとします。
第 6 条(登録情報等の管理)
1.利用者は、登録情報を最新かつ正確な状態に維持しなければならないものとし、登録内容に変更のあったときは、直ちに所定の手続きによりこれを変更しなければならないものとする。なお、手続きを講じなかったことにより利用者に生じた損害については、当社は何ら責任を負わないものとします。
2.利用者は、ID、パスワードその他本サービス利用のための各利用者に設定された利用者の識別に関する情報を自己の責任において管理、保管するものとし、これを第三者に利用させ、または貸与、譲渡等してはならないものとします。なお、登録したID、パスワードを用いて行われた本サービス上の操作等については、利用者自らが行ったものとみなされるものとします。
第 7 条(地位の譲渡)
利用者は、予め当社の書面による承諾を得た場合を除き、本サービス利用上の地位または本規約に基づく権利または義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をしてはならないものとします。
第 8 条(退会)
1.利用者は、いつでも以下の方法により本サービスの利用の終了および本サービス上の登録の抹消(以下「退会」といいます)を申し入れることができるものとし、当社は、退会申請日から10日後または返送受理日から2日後の何れか遅い日(以下「退会日」といいます)をもって退会処理を行います。
(1)当社の公式LINEアカウントにて退会申請を行い、所定の情報を入力すること
(2)ご利用の玩具など当社貸与物の全部を当社に返送し、当社がこれを受理すること
2.当社は、利用者が契約期間中に退会した場合であっても、利用者がそれまでに支払った利用料その他の対価等は、返金しないものとします。ただし、4か月分以上の利用料を一括して支払っているときは、支払った利用料の額を契約期間の月数で除して算出する1か月あたりの利用料に、残存期間(契約期間から、利用済みの期間(1か月に満たない期間は1か月として算定するものとします)を除いた期間をいいます)から2か月を減じた月数を乗じて算出される金額を返金いたします。
[算出例]
4月1日に12か月コース(12か月分一括支払い)にご入会いただいた場合で、6月16日にご退会された場合
ご利用期間 3か月
ご返金対象期間 7か月分
3.第1項の定めに関わらず、キャンペーン価格、初月割引等による提供のある場合で、最低利用期間を定めたときは、当該期間が経過するまでの間退会はできないものとします。
第 9 条(利用停止)
1.当社は、利用者が以下の各号の一に該当したときは、何らの通知、催告なく本サービスの利用を一時的に停止し、または中止させることができるものとします。
(1)本規約の定めに反したとき
(2)本規約に定める保証事項、遵守事項に反し、または禁止事項に抵触したとき
(3)本サービスにおいて虚偽の事項を登録し、または配信したとき
(4)その他当社がやむを得ないと判断するとき
2.利用者は、当社の所定の手続きにより、本サービスの利用を終了することができるものとします。
3.前二項に基づき本サービスの利用を中止または終了した利用者は、当社に対して負う債務の一切について当然に期限の利益を喪失し、当社に対し、直ちにすべての債務を履行しなければならないものとします。
第10条(プライバシーポリシー)
利用者は、当社が別途定めるプライバシーポリシーに同意して本サービスを利用し、当社は、これを遵守して利用者情報を取得し、取り扱うことを約します。
第11条(賠償)
利用者が本規約の定めに反し、当社または第三者に損害を生じたときは、その損害の一切(逸失利益、機会損失その他直接・間接的に生じた損害の一切をいう)を賠償するものとします
第12条(本サービスの停止)
当社は、当社の事由により、予め通知、掲示することなく、本サービスの内容を変更し、もしくは本サービスの全部または一部を停止し、または終了することができるものとします。本サービスの提供を停止または終了したときは、当社は、利用者から玩具等の返却のあった日から支払い済みの利用期間満了までの日数に対する利用料を返金すれば足り、利用者に生じた損害の賠償義務を負わないものとします。
第13条(通知、連絡)
1.利用者は、本サービスに関する問い合わせその他当社に対する連絡または通知は、当社の定める方法により行わなければならないものとし、それ以外の方法による通知については、当社は了知しないものとします。
2.当社は、利用者に対する連絡または通知は、本サイト上の表示または利用者の登録する連絡先への連絡等のいずれかにより行うものとします。
3.利用者が自己のものとして当社に提供した連絡先のいずれかに連絡または通知したときは、当該利用者が連絡または通知を受領したものとみなすものとします。
第14条(規約の変更)
1.当社は、その判断に基づき、任意の時点において、本規約を変更することができるものとします。
2.前項に基づく本規約の変更は、変更内容または変更後の規約を本サイトへの掲載そのほか本サービス上に表示することにより周知するものとし、周知された時点をもって変更内容が適用されるものとします。
第15条(権利帰属)
1.本サイトおよび本サービスに関する知的財産権はすべて当社または当社にライセンスを許諾する者に帰属しており、本規約に基づく本サービスの利用許諾は、これら知的財産権の使用等を許諾するものではありません。
2.利用者は、本サイトに掲載した情報その他本サービスの利用のために当社に提供した情報について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示および実行に関するライセンスを付与するものとし、当社および当社から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作人格権を行使しないことに予め同意するものとします。
第16条(免責事項)
1.当社は、本サービスが利用者の特定の目的に適合すること、利用者が本サービスの利用によりその目的を達成し、もしくは期待する効果を得ること、利用者に適用のある法令等に適合すること、本サービスを継続的に利用できること、または不具合が生じないことについて、明示または黙示を問わず何ら保証するものではなく、一切の責任を負いません。
2.当社は、本サービスに関して、専ら当社の責に帰すべき事由により利用者に損害を生じた場合に限り、現実かつ直接生じた損害を賠償するものとし、本契約の他の条項定める免責事項に該当する場合、ならびに附随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害および逸失利益に係る損害については、何ら賠償する責任を負わないものとします。
第17条(秘密保持)
利用者は、本サイトまたは本サービスを通じて知り得た当社その他の第三者に関する情報(技術、営業、業務、財務または組織上の秘密および個人情報その他の情報を広く含みます)を秘密情報として善良なる管理者の注意をもって取り扱い、情報の属する本人の同意を得ずに第三者に提供、開示または漏洩してはならないものとし、本サービスおよび取引の目的以外に使用してはならないものとします。ただし、取得した時点で既に公知であったもの、取得によらず受領者が秘密保持義務を負わずに保有するもの、取得後に自らの責にきすべき事由によらず公知となったものについてはこの限りではありません。
第18条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項またはその一部が無効または執行不能とされた場合であっても、本規約の残りの規定および一部が無効または執行不能とされた規定の残りの部分は、継続かつ完全に効力を有するものとします。
第19条(準拠法および管轄裁判所)
1.本規約および本サービスの利用に関する事項については、抵触法の適用を排除して、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
2.本規約またはサービスの利用に関する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第20条(反社会的勢力の排除)
1.利用者は、当社に対し、次の各号の事項を、現在および将来にわたって確約するものとします。
(1)自らが、暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等(以下「反社会的勢力」といいます)ではないこと
(2)その事業または経営を支配するものが反社会的勢力ではないこと
(3)その事業または経営について、反社会的勢力が実質的に関与しないこと
(4)自ら、もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を与える目的をもって反社会的勢力を利用しないこと
(5)反社会的勢力に資金等を提供し、または便宜を供与する等の関与をしないこと
(6)反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係をもたないこと
2.利用者は、当社に対し、自ら、または第三者を利用して次の各号に該当する行為を行わないことを確約するものとします。
(1)脅迫または暴力による要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、または暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い、または威力を用いて相手方の信用を毀損し、または当社の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
3.当社は、利用者が前二項の何れかに該当したときは、何らの催告によらず、登録の抹消等措置を講ずることができるものとし、これにより生じた当社の損害の賠償を求めることができるものとします。
第21条(有効期間)
本契約は、本サービスの利用を中止または終了した後であっても、本サービスの利用に関して第4条、第5条、第11条および第14条乃至本条の規定は効力を有するものとし、利用者は、これら規定に基づく当社その他第三者に対して負う責任、義務を免れるものではありません。
2021年9月1日
株式会社SARUCREW